洗面脱衣室に物干しパイプをつける

Pocket

■洗面脱衣室に物干しパイプをつける。

ユーティリティや浴室の上部を生かし室内物干し場にします。
洗濯物を外に干せないとき、
洗濯物はどうしても室内に入れざるをえません。
その干し場所が悩みの種になります。
そこで、ユーティリティの天井に、パイプを取り付けてしまいます。
雨の日の見栄えは悪いですが、とても重宝します。

■ユーティリティーを作る

ユーティリティーとは家事室のことですが
家事室がない場合は洗面脱衣室や
2階の廊下の一角、寝室の一角でもOK
家事室があればアイロンがけや書類整理も集中して行えます。
家事室に物干しを兼用するのも便利です。

■物干しの形状

その場所によってL型でもU型でもよく、
また天井が無理なら吊り棚の下にハンガーパイプをつけてもかまいません。
ネット状のものを天井からくさりで吊るせば、
洗濯バサミも利用でき小物も吊るしやすくなります。
一般的な物干し竿がかけられるフックがあるだけでも便利です。

■物干しパーツはいろいろある。

最近ではホスクリーンや干し姫などの天井用の物干しなど
便利なパーツも重宝されています。
ピットと呼ばれるワイヤー物干しは
普段収納できるので便利です。
雨天の時以外のときは天井や壁に収納可能です。

sponsoredlinks

カテゴリー: 洗面脱衣室に物干しパイプをつける | Tags: , , , , コメント(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

トラックバックURL: http://juutaku.sub.jp/reform/%e6%b4%97%e9%9d%a2%e8%84%b1%e8%a1%a3%e5%ae%a4%e3%81%ab%e7%89%a9%e5%b9%b2%e3%81%97%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%97%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%91%e3%82%8b.html/trackback

  • SEOブログパーツ
家の間取り集 どーぞ
人気ブログランキングへ ブログランキング